ブログトップ > スチールラック > 引き出せて便利!スライドシェルフ活用術をご紹介

引き出せて便利!スライドシェルフ活用術をご紹介

ルミナススライドシェルフの画像

こんにちは。今回は「引き出せて便利!スライドシェルフ活用術をご紹介」という記事を書いていきます。

「スライドシェルフって便利なのかな?」
「スライドシェルフの活用方法が知りたい!」

この記事はそんな方に向けて書いています。
既成のスチールラックも用途によって使いかたの幅は広いですが、スライドシェルフはパーツを組み合わせて作ることもできるので、自分の好みのサイズやカラーから選ぶことができます。

この記事を見ることにより、スライドシェルフの活用術がわかります。

まず、今回ご紹介するスライドシェルフは、中間棚専用となっています。
最上段と最下段以外の中間棚に使うことができます。
例えば、5段式のスチールラックを作るとして、上から2,3,4段目はスライドシェルフが取り付け可能です。

尚、キッチン回りなどに使用する場合、炊飯器やポットから出る蒸気などの水気の心配があります。
しかし、ルミナス製品、エレクター製品はクリアコーティングが施されているのでサビに強く水回りでも安心して使用できます。

そんな、スライドシェルフを今回はご紹介していきます!

手前に引き出せる!スライド式のシェルフ【ルミナススライドシェルフ】

ルミナススライドシェルフの画像 ルミナススライドシェルフの画像

「キッチン家電やオフィスガジェットをもう少し使いやすくできるスチールラックはないかな?」

こんな方におすすめなのがルミナスシリーズの「ルミナススライドシェルフ」です。
炊飯器や、ポットなどのキッチン家電やプリンターまで幅広い使い勝手があります。
耐荷重性は15kgもあるので、少々の家電であれば心配なく配置できます。

約23㎝手前に引き出すことができるので、炊飯器の蒸気を逃がしたり、開閉するフタ付きの物でも棚から降ろさずに使えます。
尚、ルミナススライドシェルフはクリアコーティングされているので、水回りの湿気の強い場所でも防錆性があり安心。
キッチンが狭かったりすると、ちょっとした置き場所に困ることがありますが、このスライドシェルフがあればすぐ引き出して使った後すぐに仕舞えるというところが特徴です。

また、キッチン回り以外ではパソコンのキーボード台にも使えたりするので、オフィスなどにもおすすめです。
プリンターや開閉して使うような家電などがとても使い勝手が良くなります。

「ルミナススライドシェルフ」のココがポイント

ルミナススライドシェルフの画像
デスク用途ではキーボード台に
ルミナススライドシェルフの画像
水回り使用でも安心の防錆加工!

ルミナススライドシェルフのポイントは、最大約23㎝引き出すことが可能で耐荷重性は15kgもあるというところです。
ラックをデスク使用として使用する場合はキーボードのシェルフとして使用できる点も便利なポイントです。

また、上記の画像でも分かる通り当社ルミナス製品はクリアコーディングが施されているので、コーティングなしの製品と比べると防錆性がとても高い製品になっています。

25㎝手前に引き出せるシェルフ【エレクタベーシックシリーズ スライディングシェルフ】

ホームエレクタースライディングシェルフの画像

エレクタベーシックシリーズのスライディングシェルフは、使いたい時に引き出して使えるので収納効率もアップします。
ウッドシェルフやパンチングシェルフのようなフラットな棚板の下段に組んで、引き出しのように使用することも可能。

カラーはクローム(シルバー)、ブラック、ホワイトの3色展開です。
クローム(シルバー)は、シーンを選ばず使える万能カラー。
美しい輝きを放ち、シャープな印象を引き立ててくれるクロームカラーは大変人気カラーとなっています。
水道の蛇口にも利用されるクロームメッキに防錆クリアコーティングを施しているので高い耐食性があります。
衛生的にも安心で、永く美しく使用を続けることができます。

ブラックは、艶を抑えたマットな質感を特徴としています。
モノトーンを基調としているので、シックな空間に最適なシェルフです。
リビングのディスプレイ用の棚として、または機能性が求められるオフィス用の整理棚などにも使用できます。
空間の印象を引き締めるスタイリッシュなカラーとなっています。

ホワイトもあり、部屋を明るく広く見せてくれる効果があるホワイトインテリア。
キッチンやパウダールームなど限られたスペースでも、明るく爽やかな印象を与えてくれます。

「エレクタベーシックシリーズ スライディングシェルフ」のココがポイント

エレクタベーシックシリーズ スライディングシェルフのポイントは、様々なシーンで使用可能というところです。

例えば、パソコンデスクの下段にスライディングシェルフを設置してキーボードを使う時にだけ引き出して使う方法などがあります。

他にも、小物などを収納する棚を置いてそれをスライド式のシェルフにして引き出せるようにすれば便利です。

スライドシェルフを組み立ててみよう【ルミナススライドシェルフ】

「スライドシェルフを自分で組み立てることは簡単なのかな?」

そんな方に、スライドシェルフの組み立て方法について解説していきます。

スライドシェルフは、パーツを組み合わせれば簡単に組み立てることができます。

1)ポールにスリープを取り付ける

25mm間隔で刻まれたポール(柱)のライン(溝)に合わせて、いちばん下段のシェルフ(棚)の高さを決めます。ラインの位置が決まったら、4本全てのポールにシェルフ止め用のスリーブを取り付けます。取り付ける位置はラインの少し上を意識して取り付けます。下方向に「パチっ」と音がするまで下げて、しっかりと固定します。

スライドシェルフの組み立て方法

2)ポールにシェルフ(棚)を差し込む

スリーブを取り付けたポール(柱)を横向きにします。シェルフ(棚)の四隅にあるリングに、それぞれ下からポールを差し込みます。

スライドシェルフの組み立て方法

3)下から順にシェルフ(棚)をはめ込む

いちばん下段のシェルフ(棚)をはめたらラックを立てます。

2段目以降のシェルフも最初に作った1段目と同様、最初に高さを決め、1段ずつポール(柱)にスリーブを取り付けてから、ポールの上からシェルフをはめ込んでいきます。

スライドシェルフの組み立て方法

4)ハンマーで固定する

すべてのシェルフ(棚)をポール(柱)に差し込んだら、ゴムハンマーでシェルフの四隅のリングの近くを叩いて、ラック全体にシェルフをしっかりと固定させます。

スライドシェルフの組み立て方法
5)スライドシェルフの完成!!
ルミナススライドシェルフの動画

ルミナススライドシェルフの組み立てのココがポイント

ルミナススライドシェルフの組み立てのポイントは中間棚専用となっているところがポイントです。

最上段と最下段は取り付け不可となっていて、それ以外の中間棚に取り付けすることができます。

スライドシェルフ取り付け可能位置

写真の赤い部分に取り付け可能です。シェルフとシェルフの間に挟むように組み立ててください。

スライドシェルフを使ってキッチンラックを作ろう【エレクターベーシックシリーズ スライディングシェルフ】

「キッチン回りをスッキリさせたい、自分の好みのサイズでスチールラックを作りたい」

そんな方におすすめなのが、エレクターベーシックシリーズのスライディングシェルフを使ったキッチンラックです。
自分の好みのサイズで作ることができ、サイズ・カラー・パーツなどカスタマイズしつつ作ることができるので、これを機にDIYに挑戦してみましょう!

今回、使用するパーツは、スライディングシェルフワイヤーシェルフポスト(支柱)三方クロスバーの4種類です。

それでは、パーツが揃ったところで組み立てていきましょう!
実際の写真は、固定のシェルフですが、真ん中の棚がスライディングシェルフになると考えてください。

1)シェルフを選ぶ

今回は、例えばシェルフを3段作るとして、そのうちの真ん中の棚をスライディングシェルフにする場合、2つはワイヤーシェルフにして、1つはスライディングシェルフを選ぶといった形にします。

エレクタのベーシックシリーズの中から、ワイヤーシェルフ、スライディングシェルフをクリックして、それぞれの詳細なページへ進みます。

エレクターベーシックシリーズパーツ
サイズが豊富に揃っています。
自分の好きなサイズを選んでいきましょう。
自分のお家のキッチンのスペースを測ってから決めた方がいいかもしれませんね。

カラーは好み次第ですが、ワイヤーシェルフとスライディングシェルフの幅、奥行きは揃えるようにしましょう。

 

2)ポスト(支柱)を選ぶ

エレクターベーシックシリーズポスト

シェルフのサイズが決まったら、次はポストの長さを選んでいきましょう。
長さもカラーも豊富に取りそろっているので、自分の好きなカラーリングにカスタマイズすることができます。
ステンレスは全サイズ展開していますが、ホワイトやブラックなど色味によって長さのない商品もあるためご注意ください。

 

3)パーツでカスタマイズしよう
最後にパーツを選んでいきます。

 

エレクターベーシックシリーズパーツ
今回は、スチールラックの足元の補強に欠かせないパーツ「三方クロスバー」を使います。
防錆クリアコーティングが施されているので、耐食性が高く、キッチンの水回りのスペースに最適。

エレクター三方クロスバー

カラーも3色あり、シルバー、ホワイト、ブラックがあります。
三方クロスバーだけを「ブラック」にしてもかっこよさそうですね!!

4)パーツを組み立てて完成!!

ポストの画像
ポストにスリーブを付ける。
ポストの画像
棚をポストに通す

 

エレクターベーシックシリーズ スライディングシェルフのココがポイント

エレクターベーシックシリーズ スライディングシェルフのポイントは、手前に25㎝引き出せるのでキッチンラックなどに便利です。
炊飯器や、蒸気が出るようなポット、食器置きなどにスッと引き出して使えるのでスペースを有効活用することができます。

カラーもカスタマイズしやすい、ブラック、ホワイト、シルバーでインテリアにこだわりを持った方にもおすすめ!
さらに防錆クリアコーティングが施されているので、高い耐食性があり、蒸気などの水気に強い所も魅力です。

最後に

ここまで読んで頂きありがとうございます。

今回は「引き出せて便利!スライドシェルフの活用術をご紹介」という記事を書いてきました。

主なブランドとしては、ルミナス、エレクター。
こちらの2大ブランドは、カスタマイズしやすく、サイズやカラーを自分好みに作ることができます。
さらに防錆クリアコーティングが施されているので、サビに強く、耐食性が高い商品となっています。

尚、ルミナスもエレクターもパーツが豊富なので、使う用途によってパーツを組み合わせ、より自分の使いやすい仕様に仕上げられるのではないでしょうか。

関連するタグ